開催日程

通常22,000円
再受講価格6,000円

※Facebookライブ参加(オンライン)受講可能です!
出でよ!
日本人力!

AI全盛の令和にあって、
フィジカルは江戸を取り戻す!

 
腰の王子=フィジカリストOuJiが本気で贈る!

<江戸時代の身体の身体づくり1DAYセミナー>

江戸時代の日本人の“圧倒的身体能力”を

証明する歴史的事実

いきなり「日本人の身体能力が世界最高だった」と言われてもピンと来ないかも知れませんので、

その“圧倒的証拠”のいくつかをご紹介しましょう。

【証拠①】〈米俵5俵担ぎ〉

左の写真をご覧ください。
 
これは「五俵担ぎ」と言って有名な写真ですが、
 
明治期の女性が
一俵60kgある米俵を5つ担いでいる姿です。
 
米俵5つと言うと、ぜんぶで
「300kg」です!
 
当時の日本人女性の平均身長は、140㎝程度。
 
そんな小柄な女性が、
米俵を5つ易々と担いで歩いていたのです。
 
これは、特別な人だけができたわけではなくて、
江戸時代ではこれがスタンダートで、
こんなことは日常茶飯事だったのです。
 
この写真以外にも、明治や昭和初期でも、
女性が普通に米俵をいくつも担いでいる写真は沢山ありますし、
 
米俵だけではなく、大きなタライの中に子供を数人入れて
それを頭の上に乗せて歩いている女性の姿もあります。
 
300kgの物を担いで運ぶことが日常だなんて、
 現代の女性ではまずあり得ないことですね。
 
当時は、当然、
「筋トレ」なんてありません
 
筋トレをして鍛えて300kgを担ぐことが
できるようになったわけではなくて、
日常の仕事として普通にやっていたんですね。
 
300kgとなると、ウエイトリフティングをやっている
筋骨隆々の男性でもできることじゃない。
 
そんなことを、140㎝足らずの女性が
普通にヒョイと担いでいたんですね。
 
だからこれは“筋力”ではなく、

“身のこなし=身体の使い方”の賜物なんですね。

【証拠②】<飛脚(早足)>

まず、“飛脚”という発想に到ったのが日本人だけです。
 
走って手紙を届けていたのです。
 
西洋は馬車を使いました。
 
日本人は自分たちが走った方が早いし、
 
それが楽だからこそ、
「飛脚」という文化が生まれたのです。
 
走って手紙を届けるというのは、
今で言うとLINEスタンプを
走って届けていたようなものです。笑
 
しかも飛脚たちが走った距離は半端じゃなく、
 

記録されているタイムを42.195㎞に換算すると、現代のマラソンのオリンピック金メダリストよりも遥かに早かったりするのです。
 
それほどの速さで駆け抜けた早足・飛脚の
身体能力はとんでもなく凄まじかったのです。

【証拠③】<人力車夫・駕籠屋>

江戸時代には駕籠屋さんもいました。
 
今で言うタクシーですね。
 
幕末から明治にかけては、
人力車も誕生しました。
 
駕籠屋は、2人で人を担いで
相当な距離を駆け抜けたのです。
 
人力車夫に関しては、
 
明治期に日本を訪れた
ドイツ人医師の
エルヴィン・フォン・ベルツが
 
『ベルツの日記』に記しています。
 
 
ベルツがある日東京から110㎞離れた
日光に旅行をした時のエピソード。
 
当時、道中馬を6回乗り換えて、
14時間かけてやっと辿り着いたと言います。
 
しかし、2度目に行った際に人力車を使ってみたら、
 
14時間半で着いてしまったと言います。
 
しかも!その間は一人の人力車夫が交代無しで
人力車を引き続けたと言います。
 
いかにすごいか、分かりますか?
 
馬でさえ、6回乗り換えないと、
走り切れなかった距離を、
 
たった1人で、馬よりたった30分遅いだけという
圧倒的なスピードとスタミナで
東京〜日光間を駆け抜けたのです。
 
まさに、馬より6倍の馬力ということです。
 
わずか150年前、100年前でさえ、
これが日本人の身体能力の
スタンダードだったのです。
 
ドイツ人のベルツはこの日本人の
圧倒的な身体能力に驚きを隠せなかったわけですが、
 
現代では例えばサッカーで言うと
日本は戦術や技術もさることながら、
フィジカルにおいてもドイツには遠く及ばないですよね?
 
そのドイツ人であるベルツが、
明治期には「あり得ない!」と驚いていたわけです。
 
江戸時代や明治時代の日本人が
サッカーをやったら、ドイツを圧倒的に凌駕してでしょうし、
 
もし江戸時代の日本人が現代に来てサッカーをやったら、
W杯で優勝するのは間違いないほどのフィジカルだったのです。

【証拠④】<神足歩行術>

「飛脚はすごかった」という話をしましたが、
その飛脚より圧倒的に早い集団がいたのをご存知ですか?
 
それが、“神足歩行術(しんそくほこうじゅつ)”。
 
まさに“神”の“足”と書くぐらいに早かった。
 
どれぐらい早かったか?
 
その圧倒的エピソードが、
神足歩行術免許皆伝者であった
江戸末期に活躍した「竹川竹斎」という
伊勢の豪商人のエピソードです。
 
竹斎は、ある時、急ぎで
伊勢から東京へ手紙を届ける
用事ができた。
 
だから、飛脚を呼んだんですね。
 
で、「どれくらいで届けられる?」
と聞いたわけです。
 
すると、その飛脚は自信満々に
 
「3日で届けてみせましょう!」
 
と言ったんですね。
 
すると竹斎はこう答えました。
 
「なんだ、そうか。
 それなら私が行った方が早い」
 
と。
 
 
そして、本当に竹斎は
伊勢から東京へ自分で
手紙を届けて帰ってきたのです。
 
どれぐらいで届けたと思いますか?
 
なんと、伊勢〜東京間を、
3日で往復したと言うのです。
 
つまり、たった1日半で
伊勢から東京へ手紙を届けてしまった。
 
それは竹斎にとっては
すごいことでもなんでもなく、
普通のことだったようです。
 
 
 
この神足歩行術は、元々は
伊賀の忍者に伝わる術技だそうですが、
 
竹斎はその神足歩行術を伝承し、
自分でも活用したし、
門下生もいて、神足歩行術を
伝授していたそうです。

ユーザーボイス

T.F(36)

日課の筋トレで身体を痛めていたのに、繰り返し反復することで痛みがなくなり、動きが軽く、なめらかで、身体が変わった。

僕は一時期、日課は筋トレ、仕事帰りもジムで3時間みっちり、休みの日は6時間ジムにいることもあった。

それくらい体を鍛えるのにハマっていた。

 

そんなある日、正しい腹筋と正しい背筋を語る動画に出会い、その真相を探るべく、1dayセミナーに参加することにした。

それまでにoujiの動画を見漁り、少しでも動きに関する動画があれば真似をした。

 

自分でトレーニング方法を編み出せないかとやっている時、肩に激痛が走り、指先まで一気に冷たくなり呼吸が出来なくなった。横になっても座っても立っていても肩が痛い。脱臼のような症状になってしまった。

 

病院でレントゲンを撮るも、明確な原因も治療法も言われることなく安静に、と言われ1dayセミナーの日を迎えた。

迷いに迷った挙句、覚悟を決め、痛みをこらえ、絶不調のままフィジカルタイプワンデイセミナーに参加した。

最初の状態チェックのバンザイはもちろん最悪。今すぐ腕を下ろしたかった。

そんな中、会場には数十人の人がおり、oujiは誰に触れることも無く、全員のフィジカルタイプを言い当て、タイプに沿った簡単な動きした。

その後、改めて行ったバンザイで僕の身体に奇跡が起きた。

触れることもなく、器具を当てることも無く、たった数秒簡単な動きをしただけで、バンザイが出来た。

もちろん多少痛みはあったが、最初の比ではない。

そこからはもうめちゃめちゃ真面目な内容にも関わらず面白い動き、言動に合わせ、見たことも無い動きで楽しくおかしく過ごすうちにあっという間に時間は過ぎ、見違えるほど腕が上がるようになった。

それ以降教わった内容を繰り返し反復することで完全に痛みはなくなり、過去に痛めた他の関節も気づいたら全くなんともなくなっていた。むしろ忘れていたほど。

日常生活が変わり、怪我もしなくなり、風邪も引かなくなり、姿勢が良くなった。

更に高みを目指し、江戸時代の身体作り1dayセミナーに参加した。

前回同様数十人に対し、触れることなく、全くしんどくない動きで身体中から力が抜けていった。立っていることが気持ちよく、動きが軽く、なめらかで、身体が変わった。

身体開発の本質を知ってしまった気がする。

 

殆どの人がこの本当の自分を知らずに終わってしまうと思うと非常にもったいない。

しかも、触れないということは、誰にも頼らず自分自身で開発を進められる。

1度行けば僕がなぜこんなに熱く語っているかわかって貰えると思います。

A.K

40代後半からこんなに心地いい身体になるとは思ってもみなかった

中学生くらいから頭がボーッとする、なんだかしんどいという不調がありました。

大人になって筋腫ができ、ただ息をしてるだけで身体中痛くてしんどい時もありました。

手術をして痛みはなくなったものの力がでなくて元気もなくなってしまいました。

どうにか良くなりたくて根本改善されそうなもの探して探して色々試してるうちに、自分で自分の身体を直せることを知り、フィジカリストOuJiにたどりついたきました。

 

1DAYセミナーは4つ全て参加。どれも目から鱗がポロポロで、今までの常識とは違うことばかり。でも腑に落ちる。

家に帰ってからも無理せず楽にできるので隙間時間にコツコツ続けてると、身体がどんど変わっていきました。

 

•いつもの仕事がはかどるし楽しくできるようになった。

•浮腫がとれてすっきりしてきた。

•20代の頃は翌日ひどい筋肉痛になってた8時間のトレッキングコースも楽々歩けて筋肉痛がほとんどなかった。

•中学生の頃からあった頭のボーッとした感じ、なんだかしんどいというのも知らないうちになくなっていた。

 

なにこれすごい!こんな感覚になったの小学生以来で感動でした。

まさか40代後半からこんなに心地いい身体になるとは思ってもみなかったです。

今も身体は変わり続けてるしおもしろいので身体開発続けてます。

 

簡単で楽しく誰でもできるようにOuJiは教えてくれるので思いきって参加してみてくださいね。

1DAYセミナーをきっかけに一人でも多くの人の身体が楽になって人生楽しむことができますように!

M.H

40代後半からこんなに心地いい身体になるとは思ってもみなかった

私は有酸素運動 筋トレ、ストレッチメインのインストラクターをしておりました。

人の体の不調を改善したくインストラクターになりました。が、運動しても結局体に不調をきたすので何か他に原因があると思い探していた所に王子が現れました。

ワンデイセミナーに参加して、

生徒さんの体改善の為に一生懸命教えていたレッスンは逆に生徒さんの体を痛めている方事に気づき落胆しました。

まずは体を整え脱力にして運動する。そうしないと長年積み重なった体の歪みが身体に不調をきたす。

脱力=体の不調改善 痛みからの解放なんだと。

 

王子のトレーナー養成講座、腰プロに通いだして、

骨、筋肉、心、脳、内臓、全部が幸せだなと私に語りかけてきます。

筋トレを毎日やりまっくてた日々では考えなれない感覚です。

この感覚皆さんにも体験してほしいです。私は有酸素運動 筋トレ、ストレッチメインのインストラクターをしておりました。

人の体の不調を改善したくインストラクターになりました。が、運動しても結局体に不調をきたすので何か他に原因があると思い探していた所に王子が現れました。

ワンデイセミナーに参加して、

生徒さんの体改善の為に一生懸命教えていたレッスンは逆に生徒さんの体を痛めている方事に気づき落胆しました。

まずは体を整え脱力にして運動する。そうしないと長年積み重なった体の歪みが身体に不調をきたす。

脱力=体の不調改善 痛みからの解放なんだと。

 

王子のトレーナー養成講座、腰プロに通いだして、

骨、筋肉、心、脳、内臓、全部が幸せだなと私に語りかけてきます。

筋トレを毎日やりまっくてた日々では考えなれない感覚です。

この感覚皆さんにも体験してほしいです。

A.Y

身体がどんどん快適になっておまけにスタイルも良くなり、

年を重ねることまでも楽しくなっていきます。

フィジカルタイプ1DAYセミナーに初参加したとき、探し求めていたものにやっと出会えた!と感動しました。

 

フィジカリスト王子に出会う以前から

自分の身体を変えたい、不調を無くしたいと様々なことを試してきました。

 

しかし、身体に変化は感じられるものの

 

  • 反り腰
  • 脚のむくみ
  • 生理前に起こる頸の痛み、頭痛
  • 朝起きた時に疲れが取りきれていない
  • 長時間立ったり歩いたり座っていると腰が痛くなる

 

など、なかなか改善できない不調を抱えていました。

 

しかし、長年付き合ってきたその不調が、フィジカルタイプ1dayセミナーの内容や立腰体操を実践することで、どんどん改善していったのです!

 

フィジカリスト王子のおかげで

自分の身体の可能性に気づき、

伸び代だらけの自分の身体が大好きになりました。

 

王子から学ぶ立腰体操&身体開発法は

どれも楽しく、抜群に効果があり、

どんどん身体が軽く快適になっていく方法ばかりです。

 

年齢を重ねていけば

身体は衰え、不調がでたりスタイルが崩れたりしていくというのが当たり前の世の中。

 

それが、王子から学んだことを実践し

身体開発を続けていけば、

その当たり前が当てはまらなくなります。

 

年を重ねるほどに身体開発が進み、

身体がどんどん快適になって

おまけにスタイルも良くなり、

年を重ねることまでも楽しくなっていきます。

(だいたい実年齢より若く見られます^ ^)

 

人生でこんなに楽しいことに出会えるなんて、本当に幸せです。

しかもそれが一番身近にある自分の身体でできてしまうのですから^ ^

 

私は死ぬまで身体開発を続けるつもりです。

というか続けずにはいられないと思います(*≧∀≦*)

 

そこまで考えられないという人も、

まずはフィジカリスト王子の1dayセミナーに参加して、ご自身の身体の可能性に気づいて欲しいなと思います。

H.A(20歳)

フィジカリストOujiに出会ったことでトレーニングの概念そのものが変わりました。

私は、怪我が原因で大学のバスケットボール部を退部しました。

 

高校生の頃患っていた痛みなどが、大学バスケ部に入学するとトレーニングの量も増え、朝には30分かけないと起きれない程の激痛に変わりました。

 

幼少期から自分自身の成長のために、筋トレ・ストレッチなどはもちろん、自己療法、骨にアプローチするストレッチ法をうたっているもの、身体操作、武術の動き方などを勉強したり、体の不調を直そうと整体にも通いましたが、自分が求めているものではありませんでした。それらを否定するつもりはありませんが、フィジカリストOujiに出会ったことでトレーニングの概念そのものが変えられ、自分が常識だと思っていた世界がいかに狭く、浅いものであったか思い知らされましたと同時に、自分の求めていた答えがそこにありました。

 

 実際にトレーニングしていくと

  • トレーニングが気持ちよすぎて寝落ちする
  • 床を触ってただけなのに握力が強くなる。それでいて気がついたら肩甲骨剥がれる。
  • 寝転んでるだけなのに速く走れるようになってる
  • 10ヶ月ぶりになんとなくベンチプレスしたらやったら余裕で自己ベスト更新
  • 移動中や講義中でも隠れながらできる(オンライン授業のときは講義聞きながらでも思いっきりできる)

そんなのが無数にあります。

 

これほど楽で効果の出るトレーニングを作ってしまったOujiには、僕が苦労してきつい思いしていた10年を返して欲しいです(笑)。

1Dayセミナーでも何度参加しても新しい発見がありますし、立腰体操は私の中では世間の常識とは格が違うし、次元が違うし、ぶっ飛んでるし、とにかくやばいです!!

そんな私も、現在は選手として、海外のコートでプレーすることを目標の1つにに日々身体開発に没頭しています。

 

皆さんも一緒に身体開発楽しみませんか?

K.K(アラフィフ笑)

長年の肩こり、首の痛みも改善し、最大の悩みであった、股関節も痛みは無くなりました。

主人の怪我をきっかけにYouTubeで腰の王子ゆうちゃんを発見し・・・。

 

スポーツ選手である主人は年齢と共に身体に不調が出始め、成績もダウン…。そこへ競技中の怪我でした。

復帰に向けて入院中にYouTubeをみまくり(笑)色んな情報を集める中で、王子の発信する情報が一番腑に落ちました。

 

身体の現在地?

筋トレも、やっていい側、ダメな側?

一日で整体師を越える?

どゆこと?笑

 

退院後、ついでに私の不調も何とかしたい!と、半信半疑?でフィジカルワンデーセミナーへ夫婦で参加!

 

今現在の自分の身体の状態が確認でき、自分のフィジカルタイプ(歪み)が分かり、それを自分で整える方法を教わり!

 

正しい筋トレ方法は、もぅ目から鱗で、確かにそうだ!なるほどー!と驚かされました。

 

整体師でも知らない理論だと聞き、整体で身体が良くならない事に納得がいきました(^-^;

 

セミナーが終わる頃には整体では味わえなかった身体の軽さを感じ!

 

その後もフィジカルタイプを整えて立腰体操をして身体開発に励み、今では、主人の不調は完全に消え、パフォーマンスも上がって来ています!

 

スポーツ界の年齢の壁!歳だから諦める…を覆えそうと、身体開発に励んでいます!

 

私の長年の肩こり、首の痛みも改善し、最大の悩みであった、股関節も痛みは無くなりました。

死ぬ気で筋トレしないと行く末は人工関節だよ!脅しじゃないからね、と脅した先生に伝えたいです!

簡単な体操で自分で直しましたよ!それも数ヶ月で!と(笑)

 

ワンデーセミナーはどれも内容の濃さに驚きます。その日に変化を感じられ、なんせ王子と国王が繰り広げる笑い満載の爆笑セミナーです(笑)

 

何かしらの効果を感じられるのが早いと思います。自信を持ってオススメします!!

K.T 26歳

疲れも軽減し、座ってやる体操、立ってやる体操などにも無理なく取り組める様になりました。

高い枕が無いと寝れない。

 

でも、ずっと高い枕でもその内首が痛くなってくるので、枕を外すとそれはそれで頭に負荷を感じて中々深く寝れない。

 

そんな悩みを私は持っていました。

 

そんな時に、「立ち方や歩き方よりもまず寝方を変える必要がある」と知り、睡眠の改善に役立つに違い無い!と思い、寝転び体操1dayセミナーに迷い無く参加しました。

 

そして、実際にセミナーの中で色んな寝転びながらでも出来る体操をやっていると、気持ち良すぎて終わる頃には副交感神経MAX状態でした。

 

・身体全体が上手く布団に沈む感覚

・寝返りが久しぶりにうちやすくなったこと

・寝転び体操をやってから立つと、スーッと真っ直ぐ立てた

・枕が無くても(もしくはめっちゃ低くても)寝れるようになった

・何となく身体が常にだるい感じが、大幅に改善された

 

などと、多くのヤバい変化が起きました。

 

寝転び体操を知るまでは、

立腰体操の3種の神器などもやってはいましたが、

疲れてやるのが面倒臭いと感じる日があって、中々やれなかったけど、

 

寝ながらでも出来る体操をまずはやり込む事で、

 

疲れも軽減し、座ってやる体操、立ってやる体操などにも無理なく取り組める様になりました。

 

もし、疲れ過ぎてたり、気力が無いと感じているなら、まずは寝ながらでも出来る体操から始めてみるのがオススメです!権威ある第三者からの推薦

詳細

通常22,000円
再受講価格6,000円

※Facebookライブ参加(オンライン)受講可能です!